地域活動支援センター 翔・相談支援事業 翔

事業の概要

 地域で生活できる障がい者やその家族の方々に対し、快適な生活を営むことができるよう、日常生活支援、相談援助等を行うと共に、創作活動・生産活動等の機会の提供、社会との交流の促進を積極的に行い、障害を持っている方の社会復帰、自立及び社会参加の促進を図ります。
※当センターは多機能型事業所飛翔食房に併設してあります。                         

指定計画相談支援・指定障害児相談支援

 障害福祉サービスあるいは障害児通所支援などを適切に利用できるよう「サービス等利用計画(又は障害児支援利用計画)」の作成や見直しを行うとともに、ご家族、障害福祉サービス事業者などのほか、関係機関との連絡調整を行います。

■サービス等利用計画・障害児支援利用計画とは…?
 障害福祉サービス(就労継続支援B型・生活介護など)または障害児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービスなど)を利用する方は、サービス等利用計画または障害児支援利用計画の作成が必要とされています。サービス等利用計画・障害児支援利用計画は、サービス利用者を支援するための中心的な総合計画(トータルプラン)です。
 計画には、本人・ご家族の希望、解決すべき課題、その支援方針、利用するサービスなどが記載されます。利用するサービスについても、福祉、保健、医療、教育、就労などの幅広い支援から、本人にとって適切なサービスの組み合わせを記載します。

地域活動支援センター事業

 鶴田町からの委託を受けて、障がい者が地域で自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう、創作的な活動、または生産的な活動の機会の提供及び社会との交流の促進等を図る場を提供しています。
 また、障がい者理解に対する啓発を目的として、小学生をはじめ地域住民を対象とした見学や作業体験の受け入れなども行っています。

地域清掃 レクリエーション レクリエーション

利用料金

原則無料。事業内容によっては自己負担有り。
このページの先頭へ戻る