角弘エスアンドエー(株)スチール加工センター
会社概要設備と実績施工事例アクセス
角弘エスアンドエー(株)スチール加工センター
会社概要


概要


会社名 株式会社角弘スチール加工センター
所在地 青森県上北郡おいらせ町中平下長根山1番地629
設立年月日 昭和43年11月1日(1968年)
資本金 25,000,000円
売上高 8億2千2百万万円(令和3年度)
決算期 毎年12月31日
営業内容 1.鉄骨加工、製缶、鉄板切断及び土木機械、運搬機械、建設機械
  建築用金物機械の製作その他鋼材の加工並びに鉄鋼製品、
  非鉄金属製品、家庭用雑貨品、建築用品、電気通信用品及び
  事務用機器の販売に関する一切の業務
2.貨物自動車運送事業
3.鋼構造物工事及び建築工事の請負業
4.建設用資材のリース業
取引銀行 みちのく銀行・青森銀行・商工中金
主要株主 株式会社角弘

ページの先頭に戻る

役員


代表取締役会長 船越 秀彦
代表取締役社長 工藤 貢愼
専務取締役 蒔田 清彦
常務取締役 山中 武彦
取締役 澁谷 秀理
取締役 芦名  浩
取締役 山谷 俊一
監査役 兼成 俊悟

ページの先頭に戻る

沿革


昭和43年 株式会社角弘の出資により、資本金5,000万円で株式会社角弘スチール加工センターとして設立。
昭和44年 下田町誘致企業として指定される。
新日本製鐵株式会社の一次加工工場として認可を受ける。
昭和45年 特定貨物自動車運送事業の認可を受ける。(仙陸自貨第503号)
第二次生産設備完成。
昭和47年 日本電信電話公社指定工場となる。
昭和49年 第三次生産設備完成。
日鐵建材工業株式会社指定工場となる。
昭和50年 鋼材リース事業部新設。
日本国有鉄道盛岡工事局指定工場となる。
昭和51年 日本国有鉄道新幹線指定工場として認可を受ける。
昭和54年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてHグレードの認可を受ける。(第07.H.002号)
昭和58年 鋼構造物制作工場として建設大臣の認可を受ける。(建設省東住指発第93号−161)
昭和60年 川崎製鐵株式会社指定工場となる。
鋼材リース事業部第二次生産設備完成。
昭和61年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。(第07.M.5013号)
鋼構造物制作工場として建設大臣の認可を受ける。(建設省東住指発第134号-150)
資本金200,000千円に増資。
平成元年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。(第07.M.6013号)
鋼構造物制作工場として建設大臣の認可を受ける。(建設省東住指発第132号-143)
平成4年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。(第07.M.7013号)
平成7年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。(第07.M.8013号)
平成10年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。(第07.M.9013号)
平成13年 全国鐵構工業連合会鋼構造物製作工場としてMグレードの認定を受ける。
(認定番号TFB M-010229)
平成17年 第一工場塗装工場増築及び生産設備増設
平成19年 国土交通大臣認定・Hグレードを取得
平成21年 角弘グループ製造業3社を統合。社名が角弘エスアンドエー(株)となる。
令和2年 商号変更 株式会社角弘スチール加工センターとなる。

ページの先頭に戻る