青函圏交流・連携推進会議は、青函圏(北海道道南地域(渡島、檜山地域)と青森県全域)の交流・連携の推進を目的として活動しています。

E-mail. seikan01@jomon.ne.jp

〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1-1

取り組みACTIVITY

青函圏交流・連携の推進に向けた取り組み

 青森広域観光推進協議会における青函圏交流・連携の推進に向けた取り組み実績についてご紹介します。


青函広域観光の振興

【平成24年度実績】
 日時:平成24年4月〜平成25年3月
 開催会場:青函地域、首都圏等

【平成25年度実績】
 日時:平成25年4月〜平成26年3月
 開催会場:青函地域、首都圏等


事業情報

開始年度
平成23年度
目的・主旨
青森県と道南の両地域における広域観光を振興することを目的とする。平成27年度末の北海道新幹線開業により、約40分間(新青森駅《新函館駅(仮称)》で結ばれる青函(道南)地域を一つの広域観光エリアとして、ブランド化に向けた取組を行う。
主な内容
○青函モニターツアーの実施                        旅行雑誌社を招聘し、青函エリアのモニターツアーを実施。        ○首都圏等における青函広域観光のPR                    首都圏等で開催される物産展等を活用して、青函広域観光圏の魅力をPR。  ○首都圏等の旅行エージェントへの青函広域観光セールス活動         東京や仙台等の旅行エージェントに対し、モデルコースの提案などセールス活 動を実施。                              ○青函広域観光パネル・ポスター展                     青森県及び道南地域の集客施設・公共施設において、青函地域のポスターを展 示
実施主体
青森県、北海道
分野
観光

青函圏交流・連携推進会議

【青森県事務局】
〒030-8570
青森県青森市長島1丁目1-1
企画政策部交通政策課
新幹線グループ内
TEL 017-734-9152
FAX 017-734-8035

【北海道事務局】
〒041-8558
北海道函館市美原4丁目6-16
渡島総合振興局地域政策部
地域政策課内
TEL 0138-47-9028
FAX 0138-47-9203