青函圏交流・連携推進会議は、青函圏(北海道道南地域(渡島、檜山地域)と青森県全域)の交流・連携の推進を目的として活動しています。

E-mail. seikan01@jomon.ne.jp

〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1-1

取り組みACTIVITY

青函圏交流・連携の推進に向けた取り組み

 三沢市における青函圏交流・連携の推進に向けた取り組み実績についてご紹介します。


はこだてグルメサーカス2013

【平成25年度】
 日時:平成25年9月7日〜8日
 開催会場:大門グリーンプラザ、函館朝市第一駐車場 


事業情報

開始年度
平成25年度
目的・主旨
平成27年度末の北海道新幹線の開業効果を最大限とするため、観光プロモーションをはじめ様々な取り組みを実施。グルメサーカスはその中の「食」をテーマとしたイベント。青函交流による開業効果の青森側への波及も見込まれ、北海道の誘客を期待できる。
主な内容
・三沢市の特産品を使ったB級グルメの出店(三沢パイカ丼)
・ミス(小川原湖クイーン)とゆるキャラ(ホッキーナちゃん)による三沢市の 紹介と観光PR
・三沢市のお土産をプレゼント(ミスビードル号プラモキッド)
交流連携の相手方
函館市
分野
観光

青函圏交流・連携推進会議

【青森県事務局】
〒030-8570
青森県青森市長島1丁目1-1
企画政策部交通政策課
新幹線グループ内
TEL 017-734-9152
FAX 017-734-8035

【北海道事務局】
〒041-8558
北海道函館市美原4丁目6-16
渡島総合振興局地域政策部
地域政策課内
TEL 0138-47-9028
FAX 0138-47-9203