大正末期・昭和初期の油川地図(概略)(2017.3.6)

 ◎ 油川町の大正末期と昭和初期の地図です(「元気町あぶらかわ〜
NEW寄せられた情報」より抜粋)
『青森市発祥の地 油川』が2月上旬に発行され油川町内や青森市内でも話題になっていますが、油川の大正時代と昭和の初期の職業別明細地図が画像がありましたので紹介します。旧油川飛行場や油川駅ができる前ですので飛行場通の道路もありませんし、油川の駅の記載もありません。
職業別地図ということもあり協賛したお店などしか記載がないと考えられます。(例えば、菊谷栄氏の生家は、昭和初期の写真では秋谷商店の南にあったが、地図にはない。)

大正15年(1926年)油川職業別明細地図   昭和6年(1931年)油川職業別明細地図)